2005年度: コンサートから開校式まで
2005年度チャリティプログラム 第2回KECチャリティコンサート
2006年2月KECは、昨年に引き続き、第2回目のKECチャリティコンサートを開催しました。

ホールの総席数1186席に対し、当日の入場者数は866名と総席数の7割を超える入場者があり、特に1階は空き席を見つけ出すことができないくらい大勢のお客様で埋まりました。
参加者からは、「カンボジアに学校を建設するためのチャリティコンサート、とても素晴らしいと思います。素敵なコンサートになりますように・・・」、「カンボジアのまだ電気もない村の学校建設にチャリティが利用されるとのこと、音楽を通してこのような活動がなされますことをうれしく思います」、「社会貢献の一環として小中学校の建設は良く知られていますが、インターネット教育環境整備の取り組みに新鮮さを感じました」、「すばらしい企画とN響団友弦楽アンサンブルのすばらしい演奏をありがとう」等々の多くのご意見・ご賛同が寄せられ、当日用意した募金箱には多額の寄付を頂きました。
本コンサートの販売収入並びに会場等にて皆様からいただきました寄付は、KDDI株式会社からの協賛金も加えて総額約347万円となり、カンボジアにて学校建設など教育支援活動を積極的に進めているNGO「Japan Relief for Cambodia」(代表Bernard Krisher氏)に全額寄付されました。建設される学校には、太陽光発電装置およびインターネット接続用の衛星通信装置が設置され、義務教育に加えて、英語教育およびパソコンやインターネットを用いる情報通信技術教育も実施されます。
第2回 KECチャリティコンサートを成功裏に終えることが出来ましたことは、ひとえにご賛同頂いた皆様のご支援の賜物であり、心からの御礼を申し上げます。
コンサート情報
・バルトーク: 弦楽四重奏曲 第3番
・ドヴォジャーク: ピアノ五重奏曲 イ長調
(以下アンコール)
・シューマン: ピアノ五重奏曲op.44第3楽章「スケルツオ」
・ドヴォジャーク: 弦楽四重奏のための「糸杉」より
レスピーギ: リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
ヴィヴァルディ: 協奏曲集「四季」
(アンコール曲)
チャイコフスキー: 「弦楽セレナーデ」より第2楽章“ワルツ"
アンダーソン: プリンク・プランク・プランク
(財)国際コミュニケーション基金
NGO Japan Relief for Cambodia
(内訳) 前売券 914枚、当日券 23枚
(内訳) 有料入場者 701名、招待券入場者 131名、他
注: 全国主要5大新聞の読者無料ご招待100名を含む (各紙10組20名)
(内訳)
チケット販売: 2,341,650円
協賛金(KDDI㈱から): 900,000円
寄付金:231,288円(うち、186,788円は当日会場にて頂きました)




第2回KECチャリティコンサート収益金を贈呈
カンボジアにおける学校建設資金として
(財) KDDIエンジニアリング・アンド・コンサルティング (KEC) は、4月18日(火)KDDIビルにおいて、去る2月22日に開催した第2回チャリティコンサートの収益金を、NGO「Japan Relief for Cambodia」に寄贈しました。
寄贈額は、コンサート収益金とKDDIからの協賛金を合わせたUS$28,600で、これによりカンボジアの子供達のために、VSAT (小型衛星通信設備) 付き学校一棟の建設とコンピューターや英語を教える教師の給与が賄われます。
学校の建設場所はMondorkiri州に選定されました。学校名は建設地名をとって「The Sre Preah KEC School」となり、学校壁面には寄贈者名が表示されます。
贈呈式には、同NPO代表のBernard Krisher氏をお招きし、寄贈者代表の平田KEC理事長と覚書に署名し、これを交換しました。氏からは感謝の言葉とともに、子供達が成長してきたので今後は中学校の建設に取り組んでいきたい。VSAT (小型衛星通信設備) 付き学校は、デジタルデバイドを解消する通信のハブとしてだけではなく、遠隔医療にも活用できるので、地方のコミュニティで重要な役割を担っていくであろうと、非常な期待を寄せられました。
学校建設に6~7ヶ月を要するとのことであり、Krisher氏からは、この開校式へ寄贈者代表の出席を促されました。


スライプリアKEC中学校の開校式
カンボジアで建設を進めていた第2番目のKEC学校が完成し、「The Sre Preah KEC School (スライプリアKEC学校)」と命名され、2007年3月13日、現地で開校式が行われました。
電気のない典型的なルーラル地域のスライプリア村 (首都プノンペンの東約500km) に建設されたこの学校の校舎は5教室あり、小型衛星通信装置や太陽光発電装置が付いています。開校式では、寄贈者代表として稲垣KEC常務理事が挨拶やテープカットを行い、同中学校の生徒となる子供たちや父兄と喜びを分かち合いました。
同校では、義務教育である通常授業に加えて、英語教育およびパソコンやインターネットを用いるICT (情報通信技術) 教育も実施されます。情報格差 (デジタルデバイド) が少しでもなくなるとともに、子供たちの好奇心がどんどん広がり、次代を担う人材が育成されることを期待します。
















学校寄贈の感謝状
The Sre Preah KEC Schoolおよびインターネットができる教育環境の寄贈について、2007年6月29日、KECは、カンボジアの教育青年スポーツ省次官のIm Sethy氏より感謝状をいただきました。


生徒からの「絵」の便り
The Sre Preah KEC Schoolに設置したパソコンとインターネットにより、習いたての英語とパソコンを使って、絵の便りを贈ってきてくれました。きっと初めて海の向こうにある世界を意識して発せられたたよりではないでしょうか。瞳を輝かせて好奇心の塊のようにパソコンに取り組んでいた子供たちを思い出します。










※KECおよびICFは合併し、2009年10月よりKDDI財団となる。